コンテンツへスキップ

進化遺伝学研究室

集団遺伝学・集団ゲノム学・人類進化学の研究をしています

  • HP
  • About Us
  • Members
  • News
  • Publications
  • Join us
  • Contact

News

投稿日: 2024年12月16日2025年2月13日

木村資生記念 進化学セミナーに参加しました

第5回木村資生記念進化学セミナー(2024年12月13-15日、東京大学本郷キャンパス)に参加しました。「Fst・PCA・UMAP」というタイトルで手島が講演しました。

投稿日: 2024年9月8日2025年2月13日

遺伝学会に参加しました

日本遺伝学会第96回大会(9月4日-6日、高知工科大学永国寺キャンパス)に参加しました。

奥くんが”Applicability of the score that do not require effect sizes for comparing polygenic traits among populations”、武田さんが”Population history inference of rabbits”というタイトルでポスター発表を行いました。

投稿日: 2024年8月25日2025年2月13日

進化学会に参加しました

第26回日本進化学会神奈川大会(2024年8月21日-23日、東海大学湘南キャンパス)に参加しました。

森谷さんが”Detection of polygenic adaptation on intelligence-associated genetic loci in Neanderthals”というタイトルで口頭発表を行いました。武田さんが”Population history of rabbits”というタイトルでポスター発表を行いました。

投稿日: 2024年3月28日2024年3月28日

卒業式がとり行われました

3月25日に卒業式が執り行われました。研究室からは4名が卒業しました。みなさまのご活躍をお祈りいたします

投稿日: 2023年9月25日2023年9月25日

第4回木村資生記念進化学セミナーに参加しました

東京八王子の大学セミナーハウスにおいて行われた第4回 木村資生記念 進化学セミナー(9/22-24)に参加しました。「自然選択の検出:検出できる適応的変異とは」と題して検出可能な適応的変異の特性や、偏り補正の可能性について話をしました。

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 … 固定ページ 7 次のページ

About this page

九州大学 進化遺伝学研究室のページです。集団遺伝学・集団ゲノム学・分子進化学・バイオインフォマティクス・ゲノムデータ解析などの研究を行なっています

  • 日本語
  • English

最近の投稿

  • 共同研究がJ. Mol. Evol.に受理されました
  • 第79回日本人類学会で発表しました
  • 日本進化学会 第27回大会で発表しました
  • 日本語
  • English
Proudly powered by WordPress