コンテンツへスキップ
九州大学動物発生学研究室
九州大学動物発生学研究室
Department of Biology, Faculty of Science, Kyushu University
  • TOP
  • RESEARCH
  • PUBLICATIONS
  • MEMBERS
  • EVENTS
  • CONTACT
  • LINKS
  • TOP
  • RESEARCH
  • PUBLICATIONS
  • MEMBERS
  • EVENTS
  • CONTACT
  • LINKS

月: 2025年4月

EVENTS/論文発表

卵形成過程におけるヒストンラクチル化の存在を明らかにした論文を発表しました。

4月 16, 2025 by nakakei

ヒストンラクチル化は近年発見された新たなエピジェネティクス修飾ですが、生殖系列の発生過程での存在は不明でした。本論文ではショウジョウバエおよびマウスの卵巣において、減数分裂期にある卵母細胞がヒストンラクチル化をもつことを...

CATEGORY

  • Uncategorized
  • レクリエーション
  • 学会発表
  • 論文発表

NEW

  • ヘビ細胞の培養と遺伝子操作に関する論文を発表しました!
  • D2の森田瑞基さんが「がん細胞の血管外遊出を細胞レベルで解析するための鳥類胚血管モデル」を発表しました(論文投稿)
  • 卵形成過程におけるヒストンラクチル化の存在を明らかにした論文を発表しました。
  • 熱田講師が翻訳に関わった発生生物学の教科書「ギルバート発生生物学 第2版」(MEDSi社)が出版されました!
  • 肢芽組織が標識された蛍光レポーターニワトリ系統を世界に先駆けて樹立しました!

ARCHIVE

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年6月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • TOP
  • RESEARCH
  • PUBLICATIONS
  • MEMBERS
  • EVENTS
  • CONTACT
  • LINKS
© 2025 九州大学動物発生学研究室
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress